Yoshi Nishikawa Blog

医学となにかのインタラクティブ

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

google mapを用いてある地点のシェープファイルを生成する

シェープファイル(Shapefile)とは シェープファイル(Shapefile)とは、Esri 社の提唱したベクトル形式の業界標準フォーマットです。Esri 製品はもちろん、多くの GIS ソフトウェアで利用が可能です。シェープファイルは仕様が公開されています。シェープフ…

Mac bookのbootcampで起動したwindowsでスクリーンショットを撮る

ブートキャンプのウィンドウズでスクリーンショット Windowsをブートキャンプで起動することがあります。 私の場合、ArcGISを使う場合がほとんどです。 以下のサイトを参考にしました。 www.webantena.net 主に3つの方法があります。 osk (スクリーンキーボ…

UGT1A1*28*28と肺癌リスクについて

UGT1A1*28*28と肺癌リスクについての解説記事 最新の研究で、UGT1A1*28*28と肺癌の罹患との関係が明らかになりました。この研究は2016年11月10日のInternational Journal of Clinical Oncology誌(オンライン版)に掲載されました。本稿は、今年読んだ一番好…

circular statistics (角度統計)について

髄膜炎に関する論文 Seasonal dynamics of bacterial meningitis: a time-series analysis. The Lancet Global Health http://dx.doi.org/10.1016/S2214-109X(16)30064-X 以前読んだ論文。前回はWaveletについて述べた。今日は、角度統計(circular statistic…

疫学・統計・Rなどの役立つリンク集 (Useful Links for Epidemiology, Statistics, R etc)

統計学 Statistics 統計学の学習(Learning statistics) Basics of Statistics (Jarkko Isotalo) 統計解析結果のレポーティング(Reporting statistical results) JJCO誌のガイドラインは1997年と古い物だが、有用。 日本語:福田治彦、大橋靖雄「Japanese Jou…

羽鳥さんのR4DS

r4ds.had.co.nz データサイエンスとか、ビッグデータとか言った文言が流行っていますが、この際の作業の殆ど前処理です。 データサイエンティストの80%はマエショリストで出来ていると言っても過言ではありません。 世界でマエショリストを夢見るみんなへの…

WaveletCompを使って気象データの周期性を解析する

WaveletComp 以前読んだ論文を参考に、WaveletCompを使ってみた。 気象データ www.data.jma.go.jp ここからA村のデータをとってくる。 A村のデータ 5年間の気温、降水量、風速のデータを取得。以下で実装。 library(WaveletComp) w.temp <- analyze.wavelet(…