Yoshi Nishikawa Blog

医学となにかのインタラクティブ

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【英語論文投稿の評価サイト】SciRev(サイレブ)で投稿先を見つける

英語論文発表までの道のり 英語論文は、執筆、投稿、査読、リバイズ、受理、と、長い道のりです。 そこで大切なのが、「投稿先」。 投稿先を決める際に気にすること 投稿先を決める際に、雑誌のScope、読者層、出版社の国、などを気にします。 でも、実務上…

症例報告、英語論文投稿までのプロセス

症例報告、英語論文投稿までのプロセス 今回は、症例報告、英語論文投稿までのプロセスを因数分解します。 英語論文は、書いていれば良いだけではなく、 以下のようなステップを経て、ようやく投稿できます。 着想 説明・同意 論文執筆 投稿先の体裁にあわせ…

Python plotlyを用いてSankey Diagram(サンキーダイアグラム)を作成する

Sankey Diagram(サンキーダイアグラム) plot.ly このダイアグラム、お金の流れや、エネルギーの流れなどでよく目にしますが、 Sankey Diagram(サンキーダイアグラム)と言うそうです。 Sankey Diagram(サンキー・ダイアグラム)は工程間の流量を表現する…

Community detection ~コミュニティを検出する~

コミュニティ検出 ネットワーク上で、コミュニティの検出をしたい 大きくわけて以下がある。 Null model Modularityを最大化 モジュラリティ - Wikipedia しかし、resolution limitという問題がある。 Resolution limit in community detection そのため、n…

Network Science をまなぶ

Network Science networksciencebook.com この本を読みながら勉強していきます! 参考資料 R+igraph - Kazuhiro Takemoto グラフ・ネットワーク分析で遊ぶ(1):グラフ可視化・描画手法 - 六本木で働くデータサイエンティストのブログ グラフ・ネットワーク分…